スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

続けるということ

2011年07月22日


「続けること」
それは同じことを繰り返すことだと思っていた

でもね、そうじゃないんだ
行う動作は同じかもしれないけど
何かが違うんだ
初めてやった時と2回目やった時は何かが違う
2回目やった時と3回目やった時も何かが違う
そして続けると・・・
初めてやった時とあきらかに何かが違う

それは
同じことを繰り返しているのではなくて
成長しているのだ

続けること自体に労力や気力が必要だけど
続けているということは、その労力や気力が培われているということ
続けているということは、行う動作が速くなっているかもしれないし、
コツを覚えて要領よくできるようになっているかもしれない
続けているということは、日常の一部になっているかもしれないし
当然のことになっていることかもしれない

同じことは二度とはできない
あのときあの条件であの体調で・・・
でも
同じ動作を再びしてみる
今この条件でこの体調で・・・
そして
次もその時の条件でその時の体調で・・・
その次も・・・

そう思ったらワクワクしてきた

今はこんな感じだったけど
次はどんな感じなんだろう
そしてその次は・・・

自分の知らない次がある
それが「続ける」ってことだ

「続ける」ことで得られることがある
それが「続ける」ことの魅力だ

さあて、明日は何を続けようか  

すべてはここにある

2011年07月10日

知る

見えていなかったことが見えてくる
聴こえていなかったことが聴こえてくる
感じていなかったことが感じてくる



気づく

見えていたことが見えてくる
聴こえていたことが聴こえてくる
感じていたことが感じてくる



より深く身体で味わう

見ることを聴き
見ることを感じる
聴くことを見て
聴くことを感じる
感じることを見て
感じることを聴く


なにもかわらない
ただここにあるだけ

ただあなたか
知っているか
気づいているか
味わっているか
だけ

なにもかわらない
すべてはここにある